2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

動物の生存競争を見ていて、種の保存は何が望ましいのか疑問に思った

アフリカで野生の動物が生存競争をしている動画をよく見ます。 親子の草食獣が肉食獣に襲われたとき、子どもを救うために親が肉食獣を追い払おうとする場面が多々あります。子どもが助からないのを悟って自分は逃げる親も多いですが、子どもを諦められず奮闘…

湿度100%と食塩の濃度100%

湿度100%が水中だと勘違いしている人が多かれ少なかれいるようです。 これは、食塩水の食塩の濃度が100%だと完全に塩になるのと混同しているんだと思います。 念のため載せておきますが、食塩水の食塩の濃度は 100×(食塩の質量)÷(食塩の質量+水の質量) …

会話はなぜ成り立つのか、なぜ成り立たないのか

Xさんが「B ならば C」という話をしたとします。 X: B ならば C …… ① 話として、言葉として表現されるのは「B ならば C」ですが、実際にはXさんの意識に上らない前提条件である Ax が隠れています。そのため、Xさんは実際には次の②の論理展開をしています。…

「誰に投票するか」ではなく「誰が投票するか」

投票先として誰を選んでも同じという考え方をする人が多い。誰を選んでも同じだから、投票しても意味ないという結論に至る。じゃあ一体どうすればいいのかを考えたら、誰に投票するかじゃなくて誰が投票するかが大事だと最近思うようになった。 確かに、老人…

正常性バイアスは幻想ではないか

コロナウイルスや地震など、何かしら広く知れ渡っている危険な状態があると、他人を正常性バイアスに陥っている認定する人が各所で見られるようになります。しかし、そもそも正常性バイアスというのは本当にそんなバイアスがあるのか私は疑問に思っています。…